ハサミポーセリンは、波佐見焼の老舗商社、西海陶器と、L.Aを拠点するデザイナー、tortoiseの篠本拓宏さんが共同で開発した世界照準のテーブルウェアです。
こちらは波佐見焼のミルクピッチャー。ミルクピッチャーとしてはもちろん、シロップや薬味入れとしても使えます。注ぎ口の形がきれいで、注いだあとの液だれも気になりません。
- ブランド: Hasami Porcelain – ハサミポーセリン
- サイズ: φ85 × H72cm
- 素材: 磁器
- 電子レンジ、食洗機OK。直火、オーブン、グリル不可。
- 洗浄する際はやわらかいスポンジ等をご使用ください。


楽天最安値は↓
Tags:
hasami porcelain,
波佐見焼,
磁器
バルミューダは2003年に東京で設立されたクリエティブとテクノロジーの会社です。こちらはバルミューダ初のキッチン家電。独自のスチームテクノロジーで水分や香りをパンに閉じ込め、温度制御により外はカリッと、中はもっちりと焼き上げ、小麦の香りやバターの風味を感じる最高の朝食を毎日食べられます。
他のトースターとの大きな違いはスチームを使用していること。そして温度制御。マイコン式温度制御で、1秒おきに温度変化をセンサーで検知し、季節の変化など、様々な条件にも対応する賢さです。そのテクノロジーにより2015年にグッドデザイン賞金賞を受賞しています。
- サイズ: W35.7cm x D32.1cm x H20.9cm
- 電力: AC100V, 50/60Hz
- 定格消費電力: 1300W
- 電源コード: 1m
- 付属品: 焼き網、5ccカップ、取扱説明書、ガイドブック、注意チラシ

楽天最安値は↓
Tags:
balmuda,
グッドデザイン賞,
パン
プラスディーは様々なメーカーとのコラボレーションにより生活を素敵に彩るアイテムを数多く世に送り出すアッシュコンセプトが展開するブランドです。おしゃれなデザインの中にも確かな機能性を備えたインテリア雑貨が各方面から高い評価を受けています。
馬渕晃氏デザイン、カップラーメンにお湯を注いだ後めくり上がりそうになるカップのフタを食べごろまで一生懸命おさえてくれるカップメンです。見た目のユニークさは勿論のこと色々な形状の容器にフィットし、しっかり押さえる事ができる仕様です。熱に反応しだんだんと白く変色をしていく様子が楽しめます。
- ブランド: +D – プラスディー / 日本
- サイズ(約): W56× D50 × H46mm
- 材質: シリコーン
- パッケージサイズ(約): W100×D38×H140mm
- 日本製

楽天最安値は↓
Tags:
+D,
シリコン
手の形を基本に、使う人の手に馴染むように、滑らかな曲線を多用しているため、とても使いやすく、握りやすいです。
塗料を使用していないため、安心して使うことができ、長く使っていると、調味料の脂分が染み込み、独特の艶が出てきます。先端部分に傾斜があるので、食材に触れる部分がテーブルにつかず、安心なデザインになっています。
- サイズ(約): 縦275 × 横65mm x 厚さ20mm
- 素材: さくら
- 使用前に水にさっと通すと、匂いや色が付きにくくなります。


Tags:
木製,
桜