「2016/」は有田焼の歴史と技術を継承する、グローバルブランドです。四世紀もの間受け継がれてきた職人による技と、海外で活躍するデザイナーの感性を融合させ、これまでにない、現代的な器のシリーズを開発しました。
こちらはシンプルながらモダンなフォルムが魅力的なケトルです。直線的でミニマムデザイン、安定感のあるケトルでお茶が楽しめます。耐火度の高い土を使用しているため、直火やオーブン、レンジでの使用も可能です。料理をしてそのままテーブルに置けば食器としても活躍。日常の道具として幅広く応用が利くデザインです。
スイスを拠点に活動するデザイナーBig Gameは、ドリップコーヒーを楽しむセットとケトルやポットなどのキッチンツールからなるシリーズをデザインしました。全て最も先進的な素材と最先端の製陶技術を用いて作られています。
- ブランド: 2016/ – 日本
- デザイン: Big Game
- サイズ: 直径14.7cm x 横幅21cm x 高12.5cm
- 材質: 磁器(有田焼)


楽天最安値は↓
Tags:
2016/,
big game,
有田焼,
磁器
はっとさせてくれるデザインをいつも届けてくれる共栄デザインの岡本光市氏による作品です。
こちらは実際のダムの地形をいくつか組み合わせてお皿にしてしまった作品です。スープを飲んでいくと底の地形があらわになり、 おなかいっぱいでもついつい飲み干してしまいそうです。サラダを入れれば森が出来上がり、こちらもテーブル上にすばらしい景色を作り出してくれます。
いろんなものを入れて、あなたなりのストーリーを作ってみてください。
- ブランド: 共栄デザイン
- デザイン: 岡本光市
- サイズ: 横31cm x 縦20cm x 高6.5cm
- 材質: セラミック


Tags:
セラミック,
共栄デザイン
ベイシックなオブジェクトを通じてシンプルなライフスタイルを提案するブランド、ラゴスデルムンド。生の素材をそれぞれの特性を活かしながら、機能的、装飾的に優れたオブジェクトに変化させます。
こちらは石膏を手作業で削り出した直感的で原始的なデザインの現代の工芸品です。人間の進化と共に生まれた食物を保存し、サーブするストーンウェアのボウルです。
- デザイン: Lagos del Mundo – ラゴスデルムンド / メキシコ
- サイズ: 直径29.5cm x 14.5 cm
- 材質: 炻器


Tags:
lagos del mundo,
ストーンウェア
カール・メルテンスは、ステンレスで有名なドイツ・ゾーリンゲンでナンバー1のホームウェアブランドです。1919年より、革新的なデザインと高い品質を、伝統的な技巧と妥協のないモノづくりで受け継いでいます。有名デザイナーよるデザインは、数多くのデザイン賞に輝き、世界的にも有名なトップブランドです。
こちらはステンレスの13個のキューブが、チェーンのようにつながったトリベットです。数学的な好奇心を掻き立てられるアート&サイエンスなデザインは、ユニークにカタチを変化させることが出来ます。鍋敷きとしてはもちろん、キャンドルスタンド、センターピースとして様々な場面で活躍しそうです。
- ブランド: Carl Mertens – カール・メルテンス / ドイツ
- デザイン: Anne Boenisch
- サイズ: 横26.5cm ~ 45.5cm x 幅12cm x 厚3cm
- 重量: 699g
- 材質: 18-10ステンレス

Tags:
carl mertens,
ステンレス
日本でも人気のポーランドの陶器ブランド、ツェラミカ・アルティスティッチナのピッチャーです。
こちらは容量0.5lのピッチャーです。ドレッシングやオリーブオイル、シロップなど食卓でのソースを入れたりするのにちょうど良いサイズ感です。絵柄は、ブルー一色で、どんな料理にも使いやすい『アポロン』シリーズです。
- ブランド: Ceramika Artystyczna – ツェラミカ・アルティスティッチナ / ポーランド
- サイズ(約): 高さ12cm×幅13cm×奥行9.5cm
- 質量(約): 320g
- 容量(約): 500ml


楽天最安値は↓
Tags:
ceramika artystyczna,
ハンドプリント,
ハンドメイド,
陶器