ベルギーの世界的セラミックフライパンメーカー「クックウェアカンパニー」とアイリスオーヤマの共同開発により生まれた鍋・フライパンシリーズです。
最高峰のコーティングであるサーモロン社の「Thermolon(TM)コーティング」と、強度と耐久性を兼ね備えたダイヤモンド粒子を融合させた業界最先端のコーティングを採用。優れた熱伝導性で、料理がムラ無くキレイに仕上がります。底面には特殊技術MAGNETO(TM)(電気誘導技術)加工を施しているため熱変形に強く、長持ちします。有害物質を含まないため安心してご使用いただけます。
- サイズ(約):
20cm: 幅37.4×奥行20.7×高さ6.8cm
26cm: 幅45×奥行26.7×高さ8.6cm
28cm: 幅47×奥行28.8×高さ7.5cm
- 重量(約): 20cm/560g、26cm/900g、28cm/1140g
- 主要材質: 本体/アルミニウム合金


楽天最安値は↓
Tags:
cookware co.,
greenchef,
アイリスオーヤマ,
アルミニウム
FAT Ceramicsは、オランダ人デザイナー、ピート・ヘイン・イークのデザインと指導によりタイの磁器メーカーによって製品化された磁器のシリーズです。こちらはジャグ(水差し)です。
近年のトレンドである薄い磁器を製造するのは非常に難しく、労力が非常に掛かリマス。ピート・ヘイン・イークはそんなメーカーの意見を解決し、メーカーにとって負担の少ない厚めの陶磁器のシリーズを提案しました。完成したのは、厚い事が特徴のシンプルで美しいフィルムのシリーズです。
- デザイン: Piet Hein Eek – ピート・ヘイン・イーク / オランダ
- サイズ: 直径6cm x 14cm x 22.5cm
- 容量: 2L
- 材質: 磁器


楽天最安値は↓
Tags:
piet hein eek,
磁器
ミヤザキ食器が手掛ける有田HOUENは、2004年に有田焼窯元4社と8人のデザイナーとのコラボレーションにより誕生しました。ベースとなる有田の白磁は素材の色を浮き立たせ料理を洗練されたものへと導き、染付の青は有田焼の色絵の美しさを伝えます。有田焼がお好きな方にも、有田焼初心者の方にも、ご満足いただけるシリーズとなっています。
有田焼ならではの美しいブルーと厳かに輝くシルバーの水玉模様。このシリーズは小泉誠さんがデザインした器に佐藤晃一さんが絵付けを施しています。白磁に浮き立つ水玉模様は神秘的な月の満ち欠けを連想させます。角皿は醤油やタレの器として、また薬味や箸置きとしても重宝します。白磁シリーズと組み合わせたり、長角皿と組み合わせたり、スクエア型ならではのアレンジの広さが特徴です。
- デザイン: 小泉誠、佐藤晃一
- サイズ(約): W10.5×D10.5×H2.0cm
- 重量(約): 125g
- 材質: 磁器
- 電子レンジ・食洗機OK
- 原産国: 日本

楽天最安値は↓
Tags:
有田焼,
磁器
デンマークのブランド、ブルーミングヴィルは、北欧とフレンチのテイストを合わせたスタイルで人気です。
こちらの「ポットホルダー」は、シンプルなタイポグラフィ、happiness is homemadeを配置したデザインです。ループが付いているので、引っ掛けておけば飾るキッチンアイテムに。モノトーンが好きな方におすすめです。
- ブランド: Bloomingville – ブルーミングヴィル / デンマーク
- 素材: 綿100%
- サイズ: 直径20cm
- 手洗い可。漂白剤不可。アイロン中~高OK。

楽天最安値は↓
Tags:
bloomingville,
モノトーン,
綿
テオリは岡山県倉敷市真備町にあるブランドです。1年で成木になる豊富な竹を活用し、竹集成材の加工技術を活かしたオリジナル家具など、独自の魅力にあふれた製品を製作しています。単にかたちにするだけでなく、竹独自の加工・接合技術を研究し、それにふさわしいデザインを思考しながら、ディテールにこだわった高品質な製品づくりに努めています。
こちらは竹集成材特有の小口の模様を生かしたボウルです。表面には竹と相性の良い若葉色や墨色など、日本の伝統的な色を使用しています。サイズはL、M、Sの3種類あるので、シリーズで揃えておいても素敵です。
- ブランド: テオリ
- サイズ: φ180×H75mm
- 材質: 竹集成材(ウレタン塗装)

楽天最安値は↓
Tags:
テオリ,
竹